アート・ものづくり 空想の動物、虫たちを彫る 石彫作家田中毅さん (伊佐沼工房:川越市) 川越市の伊佐沼のほとり、森の中の伊佐沼工房に近づくと、石を削る音が聞こえる。黙々とノミをふるうのは、石彫作家の田中毅(つよし)さんだ。周辺には、見る人の心を惹き付ける不思議な動物や生きものの石像が並ぶ。田中さんに造形の面白さ、日本を代表す... 2023.02.23 アート・ものづくり
おすすめスポット、お店 伊佐沼のほとり 石彫作家の制作の拠点「伊佐沼工房」 協同組合川越バンテアンが建設 川越市の伊佐沼ほとりの伊佐沼公園の森の中にたたずむ「伊佐沼工房」。田中毅氏はじめ4名の石彫を中心とする彫刻家のアトリエである。工房周辺及び展示室には作品が展示されており、誰でも鑑賞できる。隣接する卸売業の団地、協同組合川越バンテアン(小... 2023.02.23 おすすめスポット、お店アート・ものづくり
長谷川清の地域探見 長谷川清の地域探見(13)商人屋敷の里:五個荘金堂町 今回は滋賀県の近江八幡から車で一時間ほどの所にある東近江市の五個荘(ごかしょう)の金堂(こんどう)町をご紹介します。ご案内いただいたのは、地域の振興活動に尽力されている千賀伸一さんです。 五個荘はどこ? 五個荘と言われて直ぐ... 2023.02.22 長谷川清の地域探見
おすすめスポット、お店 「鏡獅子」など迫真的人物像を制作した、彫刻家平櫛田中、小平に転居し107歳の長寿を全うした 東京都小平市の住宅街、一橋大学小平国際キャンパス近く、玉川上水の流れに面して平櫛田中彫刻美術館が建つ。「鏡獅子」など迫真的な人物像で知られる、近代日本を代表する彫刻家、平櫛田中の邸宅と作品を公開する美術館である。田中は、百歳を超えてまで創... 2023.02.08 おすすめスポット、お店アート・ものづくり
活動・社会貢献・人 過重な残業で「燃え尽きる」教師の転職を支援 今、学校の教師の自殺、過労死、精神疾患が増加している。教師の働き方改革を唱える近未来教育変革研究所の藤井秀一(ひでかず)所長は、多くの教師は「燃え尽き症候群」の状況にあり、背景には押しつけられた過重な仕事量があるとする。藤井所長は「教師の... 2023.01.27 活動・社会貢献・人
おすすめスポット、お店 吉見百穴 発掘を支援した大澤家 出土品を売店(発掘の家)で展示 吉見百穴の公園内に売店「発掘の家」を出す大澤家は、地主で明治20年の発掘に協力した。出土した遺物も所有し、売店で公開している。百穴の歴史を見続けてきた大澤家の現当主、大澤康さんにお話をうかがった。吉見百穴 売店 発掘の家 明治... 2023.01.23 おすすめスポット、お店
愚者の独り言 愚者の独り言① ニックネーム 花見大介 将棋のタイトル戦「王将戦」が幕開けした。王将戦は今年度で72期を数える将棋界での主要タイトルのひとつだが、今年度は将棋ファンにとってこたえられない、待ちに待った組み合わせになった。現王将の藤井聡太王将に羽生善治九段が挑むというのだ。藤井王将... 2023.01.22 愚者の独り言
おすすめスポット、お店 古墳時代の横穴墓群 吉見百穴(吉見町) 戦時に大規模軍需工場建設 埼玉県吉見町の名所、吉見百穴(ひゃくあな)。古墳時代の横穴墓群が丘陵斜面に蜂の巣のように密集している不思議な風景は、初めて見るとアッと驚く。教科書にも載る吉見百穴の発掘の歴史とあらましについて、吉見町埋蔵文化財センターの太田賢一さんにご説... 2023.01.18 おすすめスポット、お店歴史
おすすめスポット、お店 病気を癒す医者坊主の墓(富士見市) 富士見市渡戸に「医者坊主の墓」と呼ばれる墓石が建っている。江戸時代元禄年間、当地にいた星野平太夫という名の修験者は治療の他人々の悩みや病気平癒の祈願も行い、「医者坊主さま」と呼ばれていた。治る病気は治し、治らない場合は楽にしてくれる、とい... 2023.01.10 おすすめスポット、お店
おすすめスポット、お店 昭和初期の役場の姿伝える 国登録有形文化財 旧大井村役場 (ふじみ野市) 旧大井町(現ふじみ野市)の川越街道沿いに、アイボリーホワイトの壁、赤い屋根の瀟洒な洋風の建物が見える。昭和初期に建てられた旧役場庁舎で、国の登録有形文化財に指定されている。 (「東上沿線物語」第18号=2008年10月の記事を一部更新... 2023.01.08 おすすめスポット、お店