障害者問題を考える 障害者雇用 あいアイ美術館と提携 「画家」を採用 際コーポレーション 「紅虎餃子房」など和・洋・中のレストラン、ホテルなど展開する際コーポレーション(本社東京、中島武社長)は、あいアイ美術館(川越市)と提携して、障害者を「画家」として採用するなど、障害者雇用に積極的に取り組んでいる。同社の山岡秀哲人事部次長、... 2018.02.01 障害者問題を考える
健康法と治療法、あれこれ 本物志向、源泉かけ流しの 高張泉 さやの湯 (板橋区) 東上線ときわ台駅からバスで10分、板橋区前野町にある温浴施設、「前野原温泉さやの湯処」。泉質がよく、しかも源泉かけ流しの湯として、本物志向の温泉マニアにも評価が高い。経営する(株)トッキンHDの谷口慈雨子(じうこ)常務にお話をお聞きした。 ... 2018.02.01 健康法と治療法、あれこれ
障害者問題を考える 農業を障害者の働く場に 農園を企業に賃貸、採用も支援するエスプールプラス すでに850名が就労 一般就労を望む障害者と障害者雇用を拡大したい企業。両者のニーズをマッチさせ成長している企業がある。東証ジャスダック上場エスプール(本社東京)グループのエスプールプラスだ。同社は、障害者を雇用する農園を企業に貸し出すというビジネスを展開、農園... 2018.02.01 障害者問題を考える
活動・社会貢献・人 「2018年資本主義の崩壊が始まる」 『2018年 資本主義の崩壊が始まる』(かんき出版)。こんな物騒なタイトルの本が、書店に並んでいる。足元世界経済は好調で、株価も上昇しているが、同書によると、年内にも金融危機が勃発、日経平均株価は1万円割れまで暴落する可能性があるという。著... 2018.01.06 活動・社会貢献・人
おすすめスポット、お店 ネパール人ヨガ講師アディカリ・ビショさんの経営するスパイスショップ (asian spice shop) ネパール、インド、パキスタン、バングラデシュなど、南アジアの国のスパイス類の他、神秘のハーブオイルも扱っています。 東武東上線霞ヶ関駅南口の階段を下りて目の前、霞ヶ関ビルの1階、和菓子の「くらづくり本舗」の向かいです。 毎日午後にオ... 2017.12.27 おすすめスポット、お店
障害者問題を考える 33年間障害者を食事に招待し続ける 焼肉レストラン高砂 (朝霞市) 朝霞市溝沼の焼肉レストラン高砂は、毎年障害者の食事招待会を開いている。公募などで市内の障害者約100名を招き、無料で食事をしてもらう催しだ。 .pdf 2017.12.27 障害者問題を考える
アート・ものづくり 弱冠24歳でオーケストラを立ち上げ、聴衆のすそ野拡大を目指す 池田開渡さん (東京・練馬) ヴァイオリンの演奏家である池田開渡さん(東京都練馬区在住)は、弱冠24歳にして、自らのオーケストラ「ぴとれ座」を立ち上げる。クラシック音楽の聴衆が減少している現状を憂い、気楽に聴ける場を提供して、ファンのすそ野を広げるのが目的、と言う。第1... 2017.12.27 アート・ものづくり
おすすめスポット、お店 インド・ネパール料理レストラン アヌスカ(anuska) インド・ネパール料理のアヌスカが、2014年2月、鶴ヶ島駅近くにオープンしました。オーナーは、本紙でもご紹介しているネパール式呼吸ヨガ講師の アディカリ・ビショさんです。 私もお邪魔しましたが、非常においしくて、... 2017.12.17 おすすめスポット、お店
おすすめスポット、お店 ジョンソンタウン (入間市) 築60年を超す米軍ハウスを今も賃貸 おしゃれな空間の評価・人気高まる 埼玉県入間市にある「ジョンソンタウン」。戦後しばらく、進駐米軍のジョンソン基地の兵士の住宅が置かれたことにちなんで名づけられた。1954年に建てられた米軍ハウス23棟の他、戦前の将校住宅も残り、しかもすべて賃貸物件として活用されている、全国... 2017.12.01 おすすめスポット、お店まちづくり・行政
歴史 全国有数の製糸工場であった 石川組製糸(入間市) 明治から大正時代にかけて、入間市に本社があり、全国有数の製糸会社であった石川組製糸。今は、国道16号線沿いに、迎賓館であった「西洋館」と教会の建物が残されているだけだが、どんな会社だったのか。入間市博物館で「石川組製糸ものがたり」と題する展... 2017.11.01 歴史