編集長つれづれ日記 森林公園 滑川町を訪れ、森林公園に立ち寄りました。ちょうど梅の季節で、梅林までですが歩きました。様々な種類の梅がほぼ満開です。夢のような空間でした。 久々の訪問ですが、この公園の広大さと、植物と環境の整備ぶりには感心させられます。関係... 2021.02.25 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 報道姿勢 私もかつてマスコミに身を置いたが、多くの新聞記者にある共通の考え方があるように思った。特にいわゆるリベラル系の媒体だ。それは、記者の仕事は権力をチェックすることだというものだ。それ以前に、記者に限らずものを書く人は、自分の主張をしたいとい... 2021.02.15 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 小泉功先生 小泉功先生は、地域の歴史の権威で、川越市の文化財保護審議会の会長などをされていた方です。1927年生まれで、2009年にお亡くなりになりました。元々川越高校の先生で、お世話になった方も多いと思います。 私の事務所はかつて朝霞台の... 2021.02.04 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 須崎勝茂さん ここ何日か弊紙のあるページのアクセスが急増した。須崎勝茂さんのインタビュー記事である。須崎さんは朝霞市の丸沼倉庫の社長だ。調べてみたら、須崎さんはコロナ対応の医療関係者向けということで市に1億円を寄付した。それを市が発表、新聞にも載った。... 2021.01.25 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 鶴ヶ島開拓 私は、親戚に鶴ヶ島に開拓で入ったという家があります。そう遠くない、昭和初期のようです。現在は市街化している鶴ヶ島に開拓とは。ずっと気になっていました。図書館で鶴ヶ島町史に目を通したところ、やはり開拓の話が歴史に時々表れます。というこ... 2021.01.21 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 繁田家 入間市に出向く機会があり、繁田(はんだ)家を訪れました。繁田家は江戸時代に代々名主をつとめた家で、明治時代の狭山茶業の発展期に多大な貢献をしました。12代繁田武平満義は、明治9年、日本初の製茶会社で茶の輸出を手がけた「狭山会社」を... 2020.12.26 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 訃報 毎年この時期は喪中はがきなどで知人の死を知ることが続いているが、今年も3人の方が亡くなられた。 一人は、西澤新さん。私が旧職で研修を受けていた時同期生として都市銀行から派遣されていた。頭脳明晰で親切で、当時普及が始まったばかりのパソコ... 2020.12.13 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 コロナ対策と経済 コロナの感染者が増え、GOTOなど経済対策を見直し経済活動を制限すべきだとの議論が増えている。しかし経済を制限すれば関連業界はさらに苦境に陥る。この問題をどう考えるべきか。『社会保障と財政の危機』(PHP新書)という本が有益なヒントを与え... 2020.12.13 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 政治家 私は政治家がきらいではない。 特に、市議や県議などを経たたたき上げの政治家は、それなりの能力、魅力があったからこそ道を開いた。創業型経営者と同じである。政治家というと腹黒でよからぬ計略ばかり考えているという見方は間違っていると思う。今回、... 2020.12.05 未分類編集長つれづれ日記
編集長つれづれ日記 延命十句観音経 川越の帯津三敬病院の名誉院長で、統合医療の第一人者である帯津良一先生が『白隠さんの「延命十句観音経」を読む 汝のこころを虚空に繋げ』(風雲舎)という本を出され、出版記念講演会が東京・谷中の全生庵で開かれました。「延命十句観音... 2020.11.07 未分類編集長つれづれ日記