おすすめスポット、お店

おすすめスポット、お店

本丸跡、松月院、氷川神社、東京大仏、植物園・・板橋区赤塚城址と周辺を歩く

東上線成増駅、下赤塚駅から高島平方面に15分ほど歩くと小高い、うっそうとした森に行き着く。ここは戦国時代に千葉氏が拠点とした赤塚城があったところだ。城跡は都立公園になり、周辺には千葉氏ゆかりの神社やお寺、東京大仏、植物園、郷土資料館、美術...
おすすめスポット、お店

日本一高い煙突 豊島清掃工場

東上線上り電車に乗り、大山駅を過ぎ下板橋駅に近づくあたりで右手窓越しに高い塔が見えてくる。線路は右にカーブするので、池袋駅に近づくと塔は左側に移る。塔は、豊島清掃工場から出た排ガスを放出する、高さ210mの日本一高い煙突である。清掃工場は...
おすすめスポット、お店

静岡に家康ゆかりの地を訪ねる 墓所のある久能山

3月31日に、日帰りバス旅行で静岡市に出かけた。NHK大河ドラマ(「どうする家康」)で徳川家康が取り上げられており、家康ゆかりの久能山東照宮、静岡浅間神社、駿府城を見て回った。一番興味を引かれたのは、久能山の立地である。 絶景の日...
おすすめスポット、お店

びん沼自然公園 リニューアルオープン (富士見市) 星野市長に聞く

富士見市のびん沼川ほとりにあるびん沼自然公園が2023年4月、リニューアルオープンする。36ホールのパークゴルフ場を運営、県立富士見青年の家跡地にはカフェも出店する。同公園は元々交通の便が悪いものの自然豊かで静かな癒やしの場、フナ釣りの名...
おすすめスポット、お店

伊佐沼のほとり 石彫作家の制作の拠点「伊佐沼工房」 協同組合川越バンテアンが建設

川越市の伊佐沼ほとりの伊佐沼公園の森の中にたたずむ「伊佐沼工房」。田中毅氏はじめ4名の石彫を中心とする彫刻家のアトリエである。工房周辺及び展示室には作品が展示されており、誰でも鑑賞できる。隣接する卸売業の団地、協同組合川越バンテアン(小...
おすすめスポット、お店

「鏡獅子」など迫真的人物像を制作した、彫刻家平櫛田中、小平に転居し107歳の長寿を全うした

東京都小平市の住宅街、一橋大学小平国際キャンパス近く、玉川上水の流れに面して平櫛田中彫刻美術館が建つ。「鏡獅子」など迫真的な人物像で知られる、近代日本を代表する彫刻家、平櫛田中の邸宅と作品を公開する美術館である。田中は、百歳を超えてまで創...
おすすめスポット、お店

吉見百穴 発掘を支援した大澤家 出土品を売店(発掘の家)で展示

吉見百穴の公園内に売店「発掘の家」を出す大澤家は、地主で明治20年の発掘に協力した。出土した遺物も所有し、売店で公開している。百穴の歴史を見続けてきた大澤家の現当主、大澤康さんにお話をうかがった。吉見百穴 売店 発掘の家 明治...
おすすめスポット、お店

古墳時代の横穴墓群 吉見百穴(吉見町) 戦時に大規模軍需工場建設

埼玉県吉見町の名所、吉見百穴(ひゃくあな)。古墳時代の横穴墓群が丘陵斜面に蜂の巣のように密集している不思議な風景は、初めて見るとアッと驚く。教科書にも載る吉見百穴の発掘の歴史とあらましについて、吉見町埋蔵文化財センターの太田賢一さんにご説...
おすすめスポット、お店

病気を癒す医者坊主の墓(富士見市)

富士見市渡戸に「医者坊主の墓」と呼ばれる墓石が建っている。江戸時代元禄年間、当地にいた星野平太夫という名の修験者は治療の他人々の悩みや病気平癒の祈願も行い、「医者坊主さま」と呼ばれていた。治る病気は治し、治らない場合は楽にしてくれる、とい...
おすすめスポット、お店

 昭和初期の役場の姿伝える 国登録有形文化財 旧大井村役場  (ふじみ野市)

旧大井町(現ふじみ野市)の川越街道沿いに、アイボリーホワイトの壁、赤い屋根の瀟洒な洋風の建物が見える。昭和初期に建てられた旧役場庁舎で、国の登録有形文化財に指定されている。 (「東上沿線物語」第18号=2008年10月の記事を一部更新...
タイトルとURLをコピーしました