バックナンバー

バックナンバー

東上沿線物語第4号(2007年8月)

東上沿線物語第4号(2007年8月)1面松永安左エ門と新座新座市文化財保護審議会 委員長 田中定一さん2面リーダーハード優先の産業の変革訴える㈱リブラン 鈴木靜雄会長3面活動歌う楽しさを共有する上福岡童謡サークル 小林浩さん里親の子育て奮戦...
バックナンバー

東上沿線物語第3号(2007年7月)

1面川越を散策する喜多院住職 塩入秀和さん市文化財保護審議会会長 小泉功さん2面リーダー「ホスピタリティ精神」でサービス産業人材を育てる西武文理大学学長 佐藤英樹さん3面企業「イモテラ」、「お知らせ君」アイデア商品を連発する大井異業種交流会...
バックナンバー

東上沿線物語第2号(2007年6月)

東上沿線物語第2号(2007年6月)1面福祉のまち・東松山坂本祐之輔 市長2面リーダー過酷な農業体験をバネに原宏 武州瓦斯 会長3面活動団塊世代を地域のビジネスに柴田郁夫 東上まちづくりフォーラム理事長企業レース用バイザーで世界のトップ保谷...
バックナンバー

東上沿線物語創刊号(2007年5月号)

東上沿線物語創刊号(2007年5月号)1面「大豆で町おこし」      鳩山町 保積力町長2面  「リーダー」寄居のまちづくりおじさん柴崎猛 シバサキ製作所社長3面活動 障害者を町中に有山博 上福岡障害者支援センター21代表 「沿線の何?な...
バックナンバー

東上沿線物語見本紙(2006年12月)

見本紙記事(PDFファイル) すべての記事がご覧いただけます1面「志木市の教育改革」(320KB)25人学級、ホームスタディ制度、着実な成果「小1プロブレムが消えた」穂坂邦夫前志木市長2面 「リーダー」毛呂山を医療・福祉の町に    患者本...
広告